鳥の巣を見つけた。巣の識別にチャレンジしてみた!

みなさん、こんにちは

 

 

「うまけんせ」と申します

 

 

前回に引き続き生き物系の記事です

 

 

 

最初はゴミかと思った

今日は友達と後輩と僕の3人で、サークル関係の買い出しに行きました。

農場へ荷物を置きに行き、車へ向かって歩いていると...

f:id:thukisora:20200429014453j:plain

まあ興奮してたのは俺だけなんですけど



 

なにこれー!!

 

鳥の巣じゃん!まさにイメージそのものです。

 

完全にアスファルトの道路に捨てられており、もう鳥が使うことはなさそうなので僕が貰うことにしました。

 

家まで持ち帰ったのですが、その間も崩れないほどしっかりした作り。外側は羽根やスポンジのような素材でできていますが、内側は針葉樹の葉で骨組みが作られています。これには巣づくりの匠もびっくり

 

 

でもいったい、これは誰の巣なんだろう

 

 

大きさから小型の鳥のものであることは推測できますが、大学で生物を学んでいる者としてはここで終われません

 

じゃあ図書館行くぞ!と言いたいところなのですが、コロナの影響であいにく閉館中です

 

ということで、文明の利器を使っちゃおう

 

 

持ち主はどなたですかー

今回使うサイトはこちら

http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2003torinosu/virtual/illustrated/index.html

大阪市立自然博物館さんの鳥の巣図鑑を使用させていただきました

 

まずサイトを開いてみるとこのような画面が

f:id:thukisora:20200429014548j:plain



 

大学内の農場で見つけたので、「里山の鳥」を押してみます(市街地の鳥と迷った)。

 

このような質問を何問か繰り返して...

 

 

結果が出ました!

f:id:thukisora:20200429014542j:plain
 

この並びだとヒヨドリだろ。近くによくいるし

 

ヒヨドリをクリックすると出てきた写真と解説がこちら

f:id:thukisora:20200429014530j:plain

巣材がしっかりした枝ですね



 

外径15×15cmと書いてあります。これはヒヨドリじゃない気がしてきた

 

その他、モズ、ホオジロカワラヒワイカルの巣についても調べてみましたが、すべて違いました。

 

 

ということで最初の画面に戻り、「市街地の鳥」でやり直してみることに

 

 

f:id:thukisora:20200429014536j:plain



ここまできました。お椀の縁は薄めなのでメジロかなあ

 

 

結果は...?

 いろいろ考えていたらもう深夜の3時でした。そろそろ答えを出したい

 

f:id:thukisora:20200429014513j:plain

 

メジロ 巣」で画像検索をし、似たようなものを探そうと思ったのですが、断定できるほど酷似しているものは無く...

 

 

メジロでいいや

 

 

と、なりました。まあ沖縄だから巣材違くてもおかしくないしそもそも亜種リュウキュウメジロだしいいよね。もちろん言い訳です

 

 あとはみなさんに任せますね。やりたい人が同定してください。

 

以下データ

 

外径7.0cm×7.0cm、深さ3.5cm、高さ5.0cm

 

参考写真 

f:id:thukisora:20200429014457j:plain
f:id:thukisora:20200429014502j:plain
f:id:thukisora:20200429014509j:plain
いろんなアングルから

 

このサイトが参考になりました

’¹‚Ì‘ƒ‚ɂ‚¢‚Ä‚ÌŠî‘b’mŽ¯

 

 さようなら。また鳥の巣を拾ってきますね